suitandtie

日記的な

日記だよ!でもアメリカに住んでる→日記なのに日付がずれる!→こまけぇこたぁいいんだよ!

Python データサイエンス講座 vol.6

 

suitandtie.hatenablog.com

suitandtie.hatenablog.com

suitandtie.hatenablog.com

suitandtie.hatenablog.com

suitandtie.hatenablog.com

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

レクチャー29「データのマージ」

レクチャー30「indexを使ったマージ」

レクチャー31「データの連結」

レクチャー32「DataFrameを組み合わせる」

→pd.mergeやnp.concatenate、pd.concatなどのメソッドを使って、ArrayやSeries、DataFrameなどの2つのデータを組み合わせる方法を学んだ。

 

レクチャー33「SeriesとDataFrameの変換」

→stackというメソッドを使ってDataFrameをSeriesに、unstackでSeriesをDataFrameに変換する方法を学んだ。

 

レクチャー34「ピボットテーブルの作り方」

→DataFrame内のデータを、dframe.pivotというメソッドを使って集計するやり方を学んだ。

 

レクチャー35「重複したデータの処理」

→DataFrame内の重複したデータを、dframe.drop_duplicateというメソッドを使って削除する方法を学んだ。

 

レクチャー36「マッピングを使った列の追加」

→DataFrameにmapというメソッドを使って列を追加する方法を学んだ。

 

レクチャー37「置換」

→Series内のデータを、replaceというメソッドを使って別の数値に置き換える方法を学んだ。

 

レクチャー38「indexの変更」

→DataFrame内のindex(各行のタイトル)を、renameというメソッドをstr.lowerやstr.letterなどと一緒に使って変更する方法を学んだ。

 

レクチャー39「ビニング(Binning)」

→任意のデータを、pd.cutというメソッドを使ってカテゴリー分けする方法を学んだ。

 

レクチャー40「外れ値」

→DataFrame内の数値から、ある特定の要素を取り出す方法を学んだ。例えば、100行4列のDataFrameにランダムな数値があって、100×4=4000個の数値の中から3より大きい数値はどの行と列にあるのかを判別する方法など。

 

レクチャー41「Permutation」

→Permutationの日本語訳は順列。任意のDataFrameやArray内の数値の順列をランダムに並び替える方法を学んだ。これは何らかのシュミレーションにおいて、ランダムな数値がほしい時に使える模様。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

最近いいペースで進んでいるんではなかろうか。この調子で続けていきたい。